復興支援

作って、使って、支えて、つながって。
東日本大震災で大きな被害を受けた東北。
復興に向かっているとはいえ、その進みは地域により、人により、様々です。
その歩みを一緒に進めていきたい、いつも自分のこととしてとらえていたい。
私たちはそう思っています。
東北はもともと森のめぐみが豊かなところ。生きるために、人々は木を上手に使ってきました。その東北の木でできたグッズをご紹介します。
こちらを購入いただくことが、被災地を支援することにつながります。
また、これらのグッズの売り上げの一部は「緑の募金」の使途限定募金に寄付されます。
※この募金は、東日本大震災復興事業として、被災地の防災林等の森林整備、
居住地域や学校周辺の緑化、および間伐材等による日用品の寄贈などに使われます。

復興支援グッズ
東北の木のグッズを買うことで、復興へのアクションを!
木づかいショップでは、さまざまな東北の木製品を扱っています。
東北の木や、津波被害にあった木を使った製品を買うことも、支援のひとつ。
そして復興への想いをつなぎましょう。